コミュニケーションとは、自分の思いを相手に伝えること。
その基本は「話すこと」、おしゃべりにあると考えました。
この小さなクラスルームでは、
あなたの「おしゃべり力」を高めるため、こんなプログラムを考えています。
お友だちやスタッフと、現代版「井戸端会議」
自由におしゃべりを楽しみましょう。
時にはテーマを決めて。
テーマを決めて「おしゃべり」することは、
相手に自分の思いを伝えるプレゼンテーションの基本です。
ペットボトルのお茶などを用意しました。
お菓子などを持ち寄って、ご自由にお楽しみください。
話芸、おしゃべりの世界で活躍するプロフェッショナルに「おしゃべりの極意」を学びましょう。
(おしゃべりクラス・ゼミ プログラム例)
次のような「講座」を企画中。順次、開講します。
「落語教室」(講師例:落語家)
「自分プレゼンテーション」(講師例:広告マン)
「アナウンス・ナレーション入門」(講師例:アナウンサー)
「読み聞かせ、朗読教室」(講師例:ナレーター、舞台役者)
さらに
「話芸の歴史」(講師例:演芸史家)
「粋なことば遊び 都都逸入門」(俗曲師)
などなど「おしゃべり」の楽しさに触れる多くの企画を準備中です。
8月から、様々な「小劇場」を展開予定です。
順次、発表しますので、お楽しみにお待ちください。
次のようなプログラムを準備中です。
落語を聞く会
講談を聞く会
浪曲を聞く会
俗曲に親しむ会
大正演歌を聞く会
朗読劇、読み聞かせ実演
地方民話を聞く会
戦争、被災体験の語り継ぎ
などなど